- FONを設置してみた

FONは、個人でWIFIのためのルータを設置し、または利用できるサービス。
膨大な数のユーザーをすでに持っていて、都内のMAP上には、描画処理でブラウザが動かなくなるほどに埋め尽くされたアクセスポイント群を見ることが出来る。
ここまで埋まっていれば、どこに出掛けてもADSL並みの帯域を捉まえられるだろうから、もう利用する側からしてみれば充分過ぎる。
ただし、地方の疎に散っている地域では先ずアクセスポイントを探さなければいけないので、携帯型でSSID表示できるWIFIチェッカーを持ち、それ以前に地図上でアクセスポイントの密集する地域を把握しておくことまでしなければいけない。


それでも、利用する側になることを考えずに、とりあえず置いてみようという弱い理由でも、ルータにかかるごく小額の費用だけで出来るうえ、設置に難しいこともなく、心理的な障壁が無い。
(自分のアクセスポイントの位置をMAP上に反映させるために、現時点では住所登録をしただけでは駄目という点は理解するのに時間がかかったが。)
そのため固定回線を持つ戸数の上限まで普及する可能性があって、そしてアカウント一つで世界中で使える。



先のことを考えると、アクセスポイントが充分に埋まるにつれ、Linus同士だけでなく、Alienタイプでの利用者が入ってこれる素地が作られるわけだけど、各所の説明を読んでいて、はっきりと解らなかったことが以下。
AlienはBillだけではなくLinusも利用できる?(でなければ大半のアクセスポイントが使えなくなることを意味すると思う)
AlienLinusタイプのアクセスポイントを利用できるのなら、その際の金銭的なチャージは全てFONに行くのか?(これは特に問題ない)


Alienタイプでの利用が、FONが広く知れ渡るためには不可欠で、コンビニで安価にパスが買える位・または月定額にまでなれば、誰もが日常的に口にするサービスになる筈なので、色々考えてみるのも面白い。