2007-01-01から1年間の記事一覧

GPUは私達のPCにとって標準ではない

VistaがGPUを欲し、ASUSがエクステンションとしてのXG Stationを開発している今でも、私達はそれが正しい機会費用によって選択肢となるのを待っている。 実際のところ、GPUはPCの標準機能としては要らないのだ。少なくとも、これまでは。 しかし、それは、近…

MetasequoiaからBlenderへ - とりあえずのまとめ

mqoに対して、ゲームに利用する等の想定でアニメーションを付けたい時、Blenderは優秀な(全部入りで、バグがなく、入出力に制約がない)選択肢。 きれいにレンダリングされた画像を作るためだけではなく、それ以上の機能がある。 Metasequoiaから移行したばか…

UV展開の基本

Blenderで3DCG制作日記 - UV展開の基本(だけではなく全て)について詳しく解説されている。・UVを割り当ててもレンダリングに反映されない時は、Materialパネル->MapInputがUVになっていない(Orcoとかだったり)。

Armatureの基本

・とりあえずADD->Armatureする。 ・Armatureがメッシュの陰に隠れないように、Objectパネル->DrawExtra->X-rayをオンにする。ついでにDrawtypeをWireにしておくと吉。 ・骨格を作る。(Editモードに入って)Armatureの先端を選んで[E]でExtrude。 機械の関節…

 忘れ去られそうな基本操作についてのメモ

・[右クリック]は選び、操作をキャンセルする。[左]は、カーソルの移動と、操作の確定。つまり右だけ押しとけば、何も誤って破壊することがない。 ・[Shift]+[中クリック]で視点の平行移動。 ・視点回転の中心はカーソル(赤白の○いやつ)を合わせて[C]。 ・カ…

 Luxla.net | MQO インポーター

BlenderにMetasequoiaのモデルデータをインポートするプラグイン。 使用上の注意。 ・マテリアルの無いメッシュがあるとエラーになる。->mqoの新規作成をした直後でないと有り得ない。 ・一つのメッシュオブジェクトが16以上の異なるマテリアルを持っている…

- FONを設置してみた

FONは、個人でWIFIのためのルータを設置し、または利用できるサービス。 膨大な数のユーザーをすでに持っていて、都内のMAP上には、描画処理でブラウザが動かなくなるほどに埋め尽くされたアクセスポイント群を見ることが出来る。 ここまで埋まっていれば、…

- "ネットワーク対戦のための"シューティングゲーム

最初から通信の遅延と勝敗とを切り離したゲームをデザインすることはできないだろうか? プレイヤーが互いに動き続けながら、直接相手を倒すタイプのゲームだと、通信のロスが累積するために、勝敗の信頼性が低くなる。 そのために、オフラインで動くゲーム…

- 他にも沢山の道具が

FirefoxのGoogleNoteもウィンドウのサイズ変更やメモのフォールドが出来るようになってる。 地味に面白くなってきた。

- 旋光の輪舞の音楽がかなりいい件について

SuperSweepから間をおいて二枚のサントラを手に入れた。SF成分補給。一度遊んでみたいゲームだけど、稼動してる場所が見つけられない。これだけのためにXbox360を買うのは………買ってしまうかも…。 brewケータイ版(!)とかSweepRecordのNP後払いとか、かなりと…

- LISPBUILDER

LispWorks PersonalがIDEとしてすごくいい感じ、でも肝心のビルダがない!Proffesional版にはあるけどチャージする手段がない、という理由で焦って探してるうちにタイトルのサイトを発見。SDLもopenglもあって、これで誰かが面白いことを始めないのは嘘だ。 …

- QCAD 2.1.2 が日本語unicode保存できるようになっている

前回の日記の後でUbuntu環境下ではまっとうに保存出来るのは確認していた。 これで実用するための障害がまたひとつなくなった。 依然としてAutoCADに受け渡すとテキストが消えるのは変わらず。.dxf/R12ではまだ試していない。